〜イベントマスターへの道〜 5 後日編

  1. 帰ってからすることって?
  2. お礼をしましょう
  3. ボランティアスタッフをやってみよう

←BACK


1.帰ってからすることって?

イベントも楽しかったし、アフターも楽しかった!
ついつい遊びすぎて家に帰って、そのまま荷物を放り投げちゃったりしてませんか?

同人誌をたくさん買った人はお財布の中身をチェック!
イベントでは領収書がないから、ついつい買いすぎてしまいがち;
参加費や交通費、食事代も忘れないで!
コスプレをした人は、衣装をそのままカバンに入れっぱなし、なんてよくしてしまいます;
でも、次回着るときにしわくちゃになったり、汗をかいたりしていると、まさかのカビが!?
洗濯できない衣装の場合でも、鞄から出して乾燥させたり、市販の消臭スプレーを使いましょう。

カラーコンタクトを使った人は、外したコンタクトレンズの洗浄・消毒などのケアはもちろん!目の洗浄とケアもしっかりしましょう!
会場の更衣室での取り外しも、手に雑菌がついているのでやめましょう。コンタクトレンズを付けるときは手の洗浄も忘れずに。
時々いるようですが、度が入ったカラーコンタクトがないからといって、普段使っている度入りのコンタクトレンズを重ねて付ける人が未だにいます。
それは「ダブコン(ダブルコンタクト)」と言われていて、眼科医も警告をしているほどとても危険な行為なので絶対にやめましょう!!
角膜に傷が付いてしまったり、眼病になってしまっては、せっかくのカラーコンタクトも装着出来なくなってしまいます。
一歩でも使用方法を間違えば、失明の可能性も十分あり得ます。

近々販売が中止される予定の、処方箋無しで購入できるカラーコンタクトレンズは、何年も使い続ける事は出来きません;
たとえ、手軽に購入できるカラーコンタクトレンズを購入するときも、必ず眼科での検査と相談が必要ですよ?
そして、購入したカラーコンタクトレンズの使用期限はそれぞれ違います。(H20現在)短いのは1日使い捨てタイプ。他にも2週間タイプ。
その次は1ヶ月から6ヶ月のものが主流でしょうか。そして、値段は少しはりますが、一番長くて1年タイプだけです。
充分に使用期限や使用方法、洗浄や保存方法などをしっかり守って使用しましょう。
コンタクトを使っている人は、定期的に眼科へ行くことも忘れないように!

サークル参加者は、おつりや売り上げの計算はきちんとノートや出納帳につけましょう☆
改めて、忘れ物がないかも確認してくださいね?
忘れ物をした場合、主催団体によって、忘れ物を預かってくれる期間が違います。
1年間保管してくれる団体もあれば1ヶ月のところも。でも、中には1週間の団体もあるかもしれません!?
荷物は早いウチに確認をして!


2.お礼をしましょう

素敵なコスプレヤーさんの写真を撮らせてもらったり、サイトに掲載したらお礼をしてみましょう!

直接メールをしてみたり、サイトがある人にはサイトに訪問して、掲示板等でお礼や掲載報告をしましょう☆
その時は、いくら会場で仲良くなったからといって、いきなりのため口やギャル文字、小文字は控えましょう。
メールや掲示板にも、それぞれが設定したルールがあるので、しっかり確認しましょう!
メールでは、当日の自分が着ていた服装や話した内容、レイヤー同士なら自分のコスプレのキャラクター名と名前は最低限書きましょう。
それに、撮らせてもらったイベント名や日付などを一緒に書いておくと相手もすぐに思い出しやすいです。
メールタイトルは、自分の名前やイベント名等、相手に分かりやすいタイトルにするのもいいですね。
例としては「○月○日の(イベント名)はお疲れ様でした。(自分の名前)です。」が一般的ではないでしょうか?
時々、迷惑メールと混同しそうな題名だと、相手のサーバーによっては、本当に迷惑メールと判断されてしまう可能性があるんです!

掲示板では、訪問する相手側のルールに従って書き込むようにしましょう。
人によっては、掲示板に書き込む内容を制限している人もいますし、掲示板は誰でも書き込む事も見る事もできるので、相手の事や自分の事を書き込むときは、十分注意しましょう。
サークルさんに手紙を出すときも同じです。同人便箋を使っても良いと、事前に言われていなければ普通の便箋を使って、カラーペン等で書かずに黒いボールペンで丁寧にで書きましょう。
また、これも事前に了解を得ている時は良いですが、初めて出す手紙に自分のペーパーを同封するのも避けましょう。
挨拶やお礼は常に、丁寧に読みやすく、そして分かりやすく書くことです。
お礼も交流方法の一つです。丁寧なお礼なら喜ぶ人がほとんどです。初めてでも、勇気を出してお礼をしてみましょう☆

3.ボランティアスタッフをやってみよう!

コスモグループで開催しているイベントでは、参加者全てを開催するイベントを成立させるスタッフとして考えています。

イベントに参加する個人(一般)参加者は、これまでに読んでいただいたとおり,他のイベントに比べて覚えることや、やることが少々多くなってしまうこともあります。
人によっては敬遠する場合もありますが、イベントを創っている実感と充実感はその分増えるはずです。
実際イベントは主催者一人では出来ません。
皆さんの参加と協力なしでは、イベントは成立しないのです。
現在開催している亀城祭(仮)にいくつかある企画、アトラクションなどを含む裏方も、それを担当するボランティアスタッフが多くなれば,亀城祭(仮)はより楽しい場所としてパワーアップします。

具体的には下記の二つに大きく分かれますが、詳細はお問い合わせください。

●当日の助っ人スタッフ(当日スタッフ)
イベント当日の大きな準備といえば,会場設営!会場撤収!楽しき会場を作るうえで不可欠です。8:50からお手伝い可能な方,力を貸してあげてもいい(?)方,器用な方,お待ちしています!

●事前打ち合わせの出来るスタッフ(事前スタッフ)
土浦市にて当日前に打ち合わせのできる人!また,イラスト描き,カタログ編集、各種企画進行などイベント当日前にも準備がたくさん!

と、言う訳で当日の助っ人から、事前打ち合わせを含めてイベント以外でも集まれるスタッフまで、出来る範囲でお願いしています。
是非、一度裏方を経験してみてください!一人じゃ不安;という人はお友達も誘ってイベントをともに作りましょう♪
貴方のアイディアや企画、行動1つでイベントが変わるかもしれませんし、あなた方の知らなかった別世界が待っているかもしれません。

ここまで読んでくださってありがとうございました!


←BACK